座長・演者の皆様へ
ハイブリッド形式への変更に伴い、オンライン(リモート)での発表、座長が可能になりました。
1.演者の先生(現地参加)へ
- ご自身のセッション開始の30分前までに、会場1階のPC受付でデータの試写・受付を済ませてください。
- 受付のPCは Windows10 office365を搭載しておりますので、この環境で正しく動作するファイルをお持ちください。(USB メモリーなどのメディアに入れてお持ちください)
- Macintosh等でデータ作成の場合はPC本体をお持ちください。その際、電源コードも忘れずにお持ちください。
- 発表セッション開始の10分前までに、会場内の「次演者席」にお座りください。
- 発表ファイルは会場オペレーターが画面共有を行いますので、そのまま進めながら発表をお願いいたします。(16:9 の比率を推奨します)
- 動画再生がある場合は、予めテストをしてからファイルをお持ちください。
- 一般演題の発表時間は以下のとおりです。
発表:6分 質疑応答2分(合計8分)
2.オンライン発表の先生方へ
- オンラインで発表される場合は「参加者(オンライン)の皆様へ」と同じ手順でライブ配信会場にログインしてください。
- 視聴ページ(日程表)が表示されますので、その下の「座長・演者」ボタンを押してください。Zoomが起動し入室できます。
- セッション開始時間の5分前までに入室してください。
- ご自身の発表の際は、ファイル共有をご自身で操作して行ってください。座長からお声がけしますので、発表を始めてください。
- 今回は1つのZoomアカウントで配信を行っていますので、入室した際に前のセッションなどが遅れて行われている場合もあります。座長からお声がけしますので、入室したままお待ちください。
3.COI(利益相反状態)の開示について
現地発表、オンライン発表を問わず、発表の際にはCOI(利益相反状態)の開示をお願いいたします。1枚目のスライドを「COI開示スライド」として、過去1年間における発表内容と関連のある企業・団体からの報酬に関する状態などを項目別に記載してください。詳細は日本乳癌学会ホームページの「学会概要」⇒「利益相反」のページをご覧ください。同ページ「5.学会(総会・地方会)における発表時の利益相反フォーマット」から様式をダウンロードして使う事もできます。
4.座長の先生(現地参加)へ
- セッション開始の10分前までに、会場内の「次座長席」にお座りください。
- 発表は時間厳守で進行をお願いいたします。
- オンライン発表の演者がいる場合は、発表開始のお声がけをお願いいたします。
- 視聴者から演者の先生へのご質問は、Zoom のQ&Aのところに表示されます。座長席にモニターを設置しますので、そこで質問を確認後、演者の先生に伝えてください。場内からの質問は通常通りです。尚、質疑は時間内でお願いいたします。
5.座長の先生(オンライン)へ
- オンラインで座長を担当される場合は、「参加者(オンライン)の皆様へ」と同じ手順でライブ配信会場にログインしてください。
- 視聴ページ(日程表)が表示されますので、その下の「座長・演者」ボタンを押してください。Zoom が起動し入室できます。
- セッション開始時間の5分前までに入室してください。
- 時間になりましたら、スタッフからお声がけしますので、セッションを開始してください。
- 視聴者から演者の先生へのご質問は、ZoomのQ&Aのところに表示されます。そこで質問を確認後、座長の先生に伝えてください。場内からの質問は音声で入ります。
- 場内の様子は設置したカメラの映像でご確認ください。場内で質問があった場合はカメラで質問者をクローズアップします。
6.その他
- 活発な質疑・討論をお願い致します。ご発言のある方は、予めフロアマイクの前に立ち、座長の指示に従って発言してください。
- 患者のプライバシー保護にご留意ください。